デイトラの評判レビュー。料金・口コミ評判・メリットデメリット・転職まで徹底評価

デイトラの概要

デイトラは、株式会社デイトラが運営しているプログラミングスクールです。

元々は、プログラミングを勉強しようとしていたTwitterユーザーが「#30日DAYSトライアル」というハッシュタグをつけ、毎日1つずつプログラミング学習ステップを投稿するという試みを始めました。

この取り組みが「プログラミングを勉強してみたいけど、何をすれば良いかわからない」という人の関心を引き、数日で1200名もの人が参加するという事態が起きたのです。

その後、正式にプログラミングスクールとして組織化したという、いわば「SNSから生まれたプログラミングスクール」として独自の存在感を放っています。

メリット
  • 1日1題のわかりやすいステップで楽しく進められる
  • 「仕事になるまで」を網羅した実践的なカリキュラムを採用
  • 受講料は格安でも丁寧なサポートが受けられる
  • 教材の閲覧は永久に可能
デメリット
  • 転職・独立支援目的で利用するには向かない
プログラミングスクールレビュー評価
学習の質
(3.5)
学習のしやすさ
(3.5)
料金の安さ
(4.0)
転職可能性
(2.0)
サポート
(3.0)
総合評価
(3.0)

デイトラの実績

転職データ-
実績データ-

デイトラの学習

学習形式オンライン
教室の場所-
学習・講師の特徴1日1題のステップで進める独自の形式
「仕事になるまで」を意識した実践的なカリキュラムを採用
業界最安値クラスでありながらメンターが必ずつく
学べる言語Ruby/Ruby on Rails/Python/ShopifyEC
対応時間-

デイトラのコース

コース■WEB制作コース
■Ruby/Railsコース
■WEBデザインコース
■ShopifyEC構築コース
■動画制作コース
■Pythonコース
■Webマーケティングコース

デイトラの料金

料金プラン■WEB制作コース
99,800円(税込)

■Ruby/Railsコース
99,800円(税込)

■WEBデザインコース
94,800円(税込)

■ShopifyEC構築コース
49,800円(税込)

■動画制作コース
79,800円(税込)

■Pythonコース
89,800円(税込)

■Webマーケティングコース
89,800円(税込)

デイトラの返金保証

返金保証-

デイトラの転職サポート

転職サポート-

デイトラの評判

デイトラの良い評判

デイトラの良い評判まとめ

  • メンター(講師)が親切
  • 教材がわかりやすい

デイトラの悪い評判

https://twitter.com/yuki_progra/status/1386152084395859970

デイトラの悪い評判まとめ

  • 自習が前提のため挫折する人が一定数いる
  • 公開されている実績が少ない

デイトラのメリット

メリット1.1日1題のわかりやすいステップで楽しく進められる

冒頭でも触れた通り、デイトラは「30日間でプログラミングに必要なスキルを学ぶ」というTwitter上の取り組みが起源となって始まったスクールです。そのため「今日は、これをできるようにする」というように、1日ごとに課題が出題されます。

目の前の課題を着実に片づけていくことに集中できるので、わかりやすく、かつ、楽しく進められます。

また、進めるほど表示される「想定月収」も上がっていくので、モチベーション維持にもつながるでしょう。

「何をすれば自分ではわからないけど、課題が示されればきっちり取り組める」というタイプの人には向いています。

メリット2.「仕事になるまで」を網羅した実践的なカリキュラムを採用

デイトラは現在、プロのエンジニア・デザイナー・ライターなど「Web業界に関連するプロフェッショナル」が集まって運営されています。

いわば「Web業界で食べていくためには何をすれば良いのか」を熟知した人たちが運営しているため、カリキュラムも「仕事に使えること」を意識したとても実践的なものになっているのが大きな特徴です。

「未経験でも・迷わず・楽しく学べる」を意識しているため「初心者だから無理」などと気後れする必要もありません。

メリット3.受講料は格安でも丁寧なサポートが受けられる

一般的に、プログラミングスクールの受講料は総じて高いです。何をどれだけやるかによっても違うため一概には言えませんが、おおよそ60万円~70万円はみておいたほうが良いでしょう。

一方、デイトラでは最も受講料が高額なコースでも税込価格が10万円を切っています。そのため

  • 教材がいい加減なのではないか
  • サポートもろくに受けられないのではないか

と不安を覚える人もいるかもしれません。

しかし、TwitterなどのSNS上では

  • 教材はしっかりしている
  • メンター(講師)のサポートも早いし丁寧

などおおむね好意的な評価がなされています。

「安かろう悪かろうな対応は嫌」という人にはおすすめです。

メリット4.教材の閲覧は永久に可能

デイトラのメンター(講師)によるサポート(質問対応)は、受講開始から1年で終了します。しかし、教材の閲覧自体はサービスが存続する限りは永久に可能です。

デイトラのカリキュラムをすべて修了した後でも「こういう場合はどうすれば良かったか」を確認するために教材を閲覧できるので、折に触れて復習することができます。

デイトラのデメリット

デメリット1.転職・独立支援目的で利用するには向かない

「転職、独立を目指すためにプログラミングスクールに通いたい」と思う人には、デイトラはおすすめできません。公式Webサイトでは

  • 転職保証・転職斡旋は行わない
  • フリーランスを目指す人向けのサポートは行うが、あくまで「オプション」という位置づけである

という2点が明記されています。転職・独立目的でプログラミングスクールに通いたい人にとって、これはかなり致命的なデメリットです。

どちらかと言えば「大学生で、将来の就職活動に備えて知識を身につけておきたい」「現在、企業でマーケティング関連の部署にいるため、自己啓発の一環として知識を身につけたい」「自分自身で営業して案件を開拓できる自信はある」など、転職・独立支援を前提としない人向けのスクールと言った方が良いでしょう。

デイトラの申込の手順

手順1.登録する

GoogleアカウントまたはFacebookアカウントで公式Webサイトへの登録手続きを済ませます。

手順2.コースを選んで申込する

希望するコースを選んで申込ましょう。

手順3.受講する

手続きが完了したら、受講を開始します。わからないことがあれば、メンター(講師)に質問しましょう。

デイトラ のよくある質問

Q.全くの未経験でも受講できますか?

A.問題ありません。パソコンの基本操作がわかれば大丈夫です。

Q.Windowsでも受講できますか?

A.Rubyコース以外であれば可能です。Rubyコースを受講する場合は、Macを用意してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。