10月期講座
![]() 基礎からの鉛筆デッサン
|
素描・デッサンは、絵画の約束事である技法のうちの、最も基本的なものであると同時に、それ自体で表現力のある絵画にも発展できるものです。良い素描には本画とは別の魅力があります。主に鉛筆を使用し、その繊細さと柔軟性を生かしてものを丁寧に描写していき、絵画表現の一端を理解することで見方を深めていきます。基本的な思考姿勢から、実際面でのノウハウまで包括し、描写することの楽しさと再現することの驚きを味わってください。
|
10月期
曜日・時間 | 第1・3・5木曜日 18:30〜21:00 | ||
---|---|---|---|
回数・受講料 |
※WEB申し込み時の注意がございます。ご確認ください。 |
||
見学 | 可 | ||
申込・支払締切 | 3日前まで受付可 | ||
途中受講 | 可 | ||
開催予定日時・教室 | 2019/10/03(木) 18:30〜21:00 403 2019/10/17(木) 18:30〜21:00 403 2019/10/31(木) 18:30〜21:00 403 2019/11/07(木) 18:30〜21:00 403 2019/11/21(木) 18:30〜21:00 403 2019/12/05(木) 18:30〜21:00 403 2019/12/19(木) 18:30〜21:00 403 |
||
持ち物 | 鉛筆(3H〜2B)・消しゴム・ネリゴム・カッターナイフ、スケッチブック(F8程度) | ||
残席率 |
◎
◎61%以上、○60〜31%、△30%以下 ※ご受講いただいている会員様向けの継続優先期間をご用意しております。 この期間中に満員になる講座もございますので、予めご了承ください。 残席状況は変動しますので、お申し込み時には異なる場合があります。 また、公開講座など一部講座は、継続優先期間を設けていない場合もあります。 |
||
お問い合せ |
|
||
※モデル・モチーフ代含む カメラ・デジカメ撮影不可 日時・講座内容は多少変更になることがあります |

当サイト内で使用されている画像には、著作権で保護されているものがあります。
当サイトでは、すべての画像の使用に関して著作権者からの使用許可を得ております。
当サイト内の画像を著作権者に無断で加工・再利用することはおやめください。
コンピューター上で表示できない漢字などは、一部かな表記となっております。
当サイトでは、すべての画像の使用に関して著作権者からの使用許可を得ております。
当サイト内の画像を著作権者に無断で加工・再利用することはおやめください。
コンピューター上で表示できない漢字などは、一部かな表記となっております。
2019年12月14日現在の情報です。
2019年10月期以降の講座については、消費税率10%が適用されます。